PEUGEOT308オーナーのN様からいただきましたのは、
『旧鴻池邸表屋みやけ』さんの最中ですが、こちらのお店の歴史的な凄い建物だそうです👀❗
旧鴻池邸表屋は大阪市今橋にあった建物で、
1837年大塩平八郎の乱で焼失するもののその後再建されました。
しかし1979年に大阪美術倶楽部の改装に際して表屋が撤去される事になり、
三宅製餡株式会社の二代目社長が引き取り、奈良市鳥見町の所有地に移したそうです。
その後はより多くの人に歴史的建造物に触れてもらいたいという想いから、
「和菓子屋・カフェ」として生まれ変わり、『旧鴻池邸表屋 みやけ』に…🏡
そんな歴史ある
みやけさんの『キャラメル最中』をいただきました。
キャラメルの甘苦みとアーモンドとくるみのサクサクとした食感が皮との相性抜群でした🫓✨
因みに カフェでは、盛りに盛られたかき氷や抹茶やきなこのパフェが有名だそうです。
今度太田もお茶しにお店まで行ってみたいと思います🍨🧁♪
..+゜+..+゜+..+゜+..+゜+..+..++..+゜+..+゜+..+゜+..+゜+..+..+
つづきまして、PEUGEOT 3008オーナーのH様よりいただきましたのは、
シャトレーゼでこの夏、爆ヒット中のミント味のチョコバッキーと濃い抹茶バッキー🍦
中に入ったスイートチョコがアクセントになっていて、
"パキパキ"とした板チョコのような食感が楽しめてやみ付きに🤭
H様がテレビを見られていた際に、シャトレーゼ スタッフさんが、
自腹で買ってしまう商品ランキング上位に入っていたそうで、
((暑い日にピッタリだ!))と、点検前に立ち寄ってご購入いただいたそうです🍧
屋外で作業するスタッフみんな、それはそれは喜んで頂いておりました😂
..+゜+..+゜+..+゜+..+゜+..+..++..+゜+..+゜+..+゜+..+゜+..+..+
N様、H様、いつもいつもお気遣いを頂き 誠にありがとうございます。
スタッフ一同 お二人の心遣いに恐縮しつつ美味しくいただきました🤭
これから更に暑い日が続きますが、どうぞ熱中症などに気を付けてお過ごしくださいませ。
またのご来店を心よりお待ち申し上げております🍀