アクセスマップ

プジョー奈良

E-EXPERT CENTERは、Stellantisに認定された、トラクションバッテリーの脱着など電気自動車に関する高度な整備・修理作業に対応したサービス拠点です。

住所〒630-8452
奈良県奈良市北之庄西町1-6-4
Googleマップでみる

TEL0742-50-3330

営業時間9:00-18:00

定休日毎週水曜日 第1・第3火曜日 (但し年末年始、GW、お盆休みは定休日以外にも お休み頂く場合がございます)

アクセス方法国道24号西九条町南交差点を旧24号方面へ約1km、右手にプジョーブルーの当社がございます。

スタッフブログ

月刊大和路 『ならら 11月号』 配布しております📚🦌

[2022/11/05]ショールーム・アシスタント    河西
Bonjour🦌

いつもPEUGEOT奈良ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

ショールームアシスタントの太田です。


最近朝もヒンヤリしてきましたね🥱💤

ついつい太田は 布団から離れられずギリギリまで寝てしまいます😑

“おおっと!もうこんな時間!”と朝ごはんも食べずに慌ただしい毎日です(笑)


みなさんは最近どんな朝を過ごしでらっしゃいますでしょうか?🌞

+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─

今月もショールームに『月刊大和路 ならら 11月号』が到着しております📚🦌
月刊大和路 『ならら 11月号』 配布しております📚🦌
今月号の特集は…

奈良県立橿原考古学研究所所長・青柳正規 氏 と 奈良大学学長・今津節生 氏が語る、

「奈良」で学ぶ ことの意義について対談されました。


近年グローバル化が進み、世界的なツーリズムが注目を集める中、

観光に対する文化財の保護及び活用の議論も高まりつつあります。


建国の地である奈良が都を移して以降も寺社が発展しました。

お寺は現代でいう大学のようなもので、日本文化・伝統である「知」の中心だったのですね。


ん~…今月号は一段と文字が多くて太田の目は (三 _ 三) ←こんな感じになってしまいました(笑)


他にも奈良県立万葉文化館にて開催中の特別展『こもりくの初瀬祈りのかたち』や、

クセの強い仏像たち、ダリアや紅葉したコキアが花が咲き乱れる馬見丘陵公園の情報などなど!

様々なイベント情報も盛りだくさん🎑


ショールームにて配付しておりますので お気軽にお持ち帰りください📚

みなさまのご来場をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。

🔷🔶---------------

PEUGEOT奈良 

Access:〒630-8452 奈良市北之庄西町1-6-4
TEL:0742-50-3330
FAX:0742-50-3331

---------------🔶🔷