アクセスマップ

プジョー奈良

E-EXPERT CENTERは、Stellantisに認定された、トラクションバッテリーの脱着など電気自動車に関する高度な整備・修理作業に対応したサービス拠点です。

住所〒630-8452
奈良県奈良市北之庄西町1-6-4
Googleマップでみる

TEL0742-50-3330

営業時間9:00-18:00

定休日毎週水曜日 第1・第3火曜日 (但し年末年始、GW、お盆休みは定休日以外にも お休み頂く場合がございます)

アクセス方法国道24号西九条町南交差点を旧24号方面へ約1km、右手にプジョーブルーの当社がございます。

スタッフブログ

【安全装備】フォグランプの点灯のやり方は💡

[2022/09/03]ショールーム・アシスタント    河西
Bonjour🦌 Beau temps, n'est-ce pas ?

いつもPEUGEOT奈良ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

ショールームアシスタントの太田です。


朝からいいお天気ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか😄

先日から奈良市内ではいきなり滝のような集中豪雨が降ったりしていますね☔⚡💦


太田はここ数日 ちょうど帰宅時間になってくると、ポツポツ雨が降り出し、

車に乗り込む頃には道路に白い水しぶきが“ドドドド!!”と打ち付けるような大雨にあっており、

“サイドミラーも雨粒で見えない、前の視界も白い水しぶきで辛く運転がし辛い😨!”

という状況が頻繁に起こっており フロントフォグランプを点灯させてゆっくり走行しております🚗


+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─



そういえば以前にもこちらのブログでご紹介したことがあったと思うのですが、

PEUGEOT車の『フォグ・リアフォグランプ』はどのように点灯するのか確認してみました🤔
【安全装備】フォグランプの点灯のやり方は💡
運転席ステアリングの左にあるウィンカー部分の左端は、通常のライト操作部分で、

この黄色のラインで囲んだ部分が『ライトスイッチレバーのリング』というそうです。


このリングを1回前方へ回すとフロントフォグランプが点灯し、

リングをさらに1回前方へ回すとリアフォグランプもが点灯します。


リングを1回後方へ回すとリアフォグランプが消灯し、

リングをさらに1回後方へ回すとフロントフォグランプも消灯します。


※フォグランプ装備車は2008とRifterのみで、
他モデルにつきましてはリアフォグランプのみ装備で御座います。


通常霧が発生した場合に使う為の『フォグランプ』ではありますが、

“対向車に自分の存在をアピールして接近を知らせる役割”もありますので、

雨天、降雪などの視界不良の場合には 是非ご活用くださいませ✨


本日もお昼から夕方にかけて天気が荒れるかも!?と予報が出ておりますので、

現在快晴でとってもお天気が良くても突然の雨に遭う可能性もありますので、

折りたたみ傘だけは、お持ちの上 お出かけくださいね🌂✨


+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─



NEW PEUGEOT 308 DEBUT 』フェア開催中🎪
【安全装備】フォグランプの点灯のやり方は💡
* デビューフェア スケジュール

9/3( Sat )~16( Fri ) : 『NEW PEUGEOT 308 展示会

9/17(Sat)~25(Sun) : 『NEW PEUGEOT 308 試乗会

皆さまのご来場を心よりお待ち申し上げております。

🔷🔶---------------

PEUGEOT奈良 

Access:〒630-8452 奈良市北之庄西町1-6-4
TEL:0742-50-3330
FAX:0742-50-3331

定休日:第一・三火曜日・毎週水曜日

---------------🔶🔷