アクセスマップ

プジョー奈良

E-EXPERT CENTERは、Stellantisに認定された、トラクションバッテリーの脱着など電気自動車に関する高度な整備・修理作業に対応したサービス拠点です。

住所〒630-8452
奈良県奈良市北之庄西町1-6-4
Googleマップでみる

TEL0742-50-3330

営業時間9:00-18:00

定休日毎週水曜日 第1・第3火曜日 (但し年末年始、GW、お盆休みは定休日以外にも お休み頂く場合がございます)

アクセス方法国道24号西九条町南交差点を旧24号方面へ約1km、右手にプジョーブルーの当社がございます。

スタッフブログ

キャンプって準備大変そうですよね…⛺

[2021/06/18]ショールーム・アシスタント    河西
Bonjour🌷

いつもPEUGEOT奈良ブログをご覧頂き誠にありがとうございます。
ショールームアシスタントの太田です🌼

ここ最近は、2日に1回のペースでPEUGEOT奈良ブログを更新するように心がけているのですが、
弊社が水曜日が定休日ということも相俟って皆さんに“花金ですよー!”と
お届けするのが本当に早く感じます☞🌸

もう6月も下旬に差し掛かり、1年の半分が終わってしまいましたね。
これから楽しい(?)サマーシーズンの始まりですが、
皆さんは今夏をどのように過ごされる予定でしょうか?🌊

コロナの影響もあって遠出することはできませんが、
日帰りでドライブをしたり、キャンプに行くっていうもいいですね⛺🚙

そういえば最近、キャンプやレジャー目的で
SUVモデルやRifterを見にご来店される方が増えてる気がします!

Rifterは色々な特徴のある車だと思うので、
機会を見てRifter特集を掲載したいと思いますので、ご期待ください🧐
キャンプって準備大変そうですよね…⛺



さて…本日のトピックは😏?


最近来店頂くお客様に


“この真ん中のボタン凄くおしゃれだね!”


と嬉しいお声を頂くことが多いなと思ったので、
現行車のトグルスイッチにどんな特徴があるかを比べてみました🤗




🌸208・2008モデルのトグルスイッチ
キャンプって準備大変そうですよね…⛺
ハザードランプ、ドアロック、前後のデフロスター、エアコンなど
普段頻繁に使用する機能と左にはボリュームコントロールが、
オシャレにデザインされていますね!

スイッチの周りは艶感のあるブラックで高級感がありますね🌟
このスイッチ…なんだか押したくなっちゃいませんか?

実際に押してみると、軽すぎない跳ね返りと、
指にフィット感があってついつい何度も押してみたくなります😏💦
ボリュームコントロールも回すごとにカチカチと緩やかな振動が伝わってきますよ!




🌸308のトグルスイッチ
キャンプって準備大変そうですよね…⛺
308にはドアロックとエアコン、ハザードランプがあり、
その上にボリュームコントロールがあります。

上部には7インチモニターが備え付けられておりますので、
直感的かつシンプルな操作がお好みの方向きなのかもしれません🧐



🌸3008・5008のトグルスイッチ
キャンプって準備大変そうですよね…⛺
航空機にインスパイアされた精巧な作り込みの7つのトグルスイッチ。
写真では分り辛いかもしれませんがハザードライトだけ光ってるんですよね😲🌟

その下にはシートヒートとエアコン、ドアロックなどのスイッチ6つと
ボリュームコントロールがあります。

トグルスイッチから左側に続くシルバーはコンソール部分に繋がっていき、
一体化されたコックピット感を体感して頂けることでしょう!




🌸Rifterのトグルスイッチ
キャンプって準備大変そうですよね…⛺
Rifterのスイッチは他のモデルとは雰囲気から違いますね!

流石フランスの商用車…🚙

Rifterは他にも沢山面白い特徴があるので、
機会をみて、詳細を沢山紹介したいと思います🤗




🌸最後は508のトグルスイッチになります
キャンプって準備大変そうですよね…⛺
508のスイッチなのですが…透明な保護シートがついたままでした👼
流石に私の独断では外せないので、シートが被った状態の画像になりますがご了承ください💦


508モデルはシンプルではあるのですが、ピアノの鍵盤のようなデザインで、
押したらポーンと音が鳴り出しそうですね🎹

他モデルと異なるのは、8インチモニターのすぐ下に
トグルスイッチがデザインされてるところですね。

そのスイッチの下には内照式のエアコン、シートヒートのスイッチが羅列しています。
エンジンをかけた瞬間の未来的な視認性・操作性を味わってください♪




いかがでしたでしょうか?

本日はトグルスイッチを比べてみましたが、
トグルスイッチだけでもこれだけの違いがあるんですよね😏🌟

私もじっくりトグルスイッチだけを見比べたのは初めてだったのですが、
モデルが違うだけでインテリアもここまで違うのはPEUGEOTの各モデルへの拘りが伺えますね。



PEUGEOT奈良の展示車・試乗車にて
是非PEUGEOTのフレンチテックを体感してみて下さい🚙✧


ご来場の際は大変お手数をお掛け致しますが、
お電話にてご予約いただけると幸いです。

🔷🔶---------------

PEUGEOT奈良 

Access:〒630-8452 奈良市北之庄西町1-6-4
TEL:0742-50-3330
FAX:0742-50-3331

---------------🔶🔷

みなさまのご来場をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。