アクセスマップ

プジョー奈良

E-EXPERT CENTERは、Stellantisに認定された、トラクションバッテリーの脱着など電気自動車に関する高度な整備・修理作業に対応したサービス拠点です。

住所〒630-8452
奈良県奈良市北之庄西町1-6-4
Googleマップでみる

TEL0742-50-3330

営業時間9:00-18:00

定休日毎週水曜日 第1・第3火曜日 (但し年末年始、GW、お盆休みは定休日以外にも お休み頂く場合がございます)
※2025年4月30日(水)~5月7日(水)は休業日とさせていただきます。

アクセス方法国道24号西九条町南交差点を旧24号方面へ約1km、右手にプジョーブルーの当社がございます。

スタッフブログ

今ハマっているもの。

[2011/04/06]
今ハマっているもの。
 どもども阪本でございます。


今日は最近私がハマっているものをご紹介させて頂きます。


それは「グレート・ネイチャー」というドキュメンタリーのDVDです。

これは「ディープ・ブルー」「アース」を生み出したBBCが15億円という製作費と2年の撮影と3年の製作期間をかけて誕生したネイチャー・ドキュメンタリー・シリーズでございます。


元々私は自然物が大好きでよくこういったTVやDVDなどを観ていますがBBCが制作する作品はどれも素晴らしい内容でいつ観ても惹きつけられます。


本作は、とてつもない規模で起こる大氷河の融解や、カナディアンロッキー全体の生態系と関わりながら故郷を目指して激流を上る鮭の壮絶な一生、または雨季のアフリカにおけるライオン・ハイエナ・チーターの生存を懸けた大移動などなど・・・。

HDカメラで撮影した全6エピソードから構成される物語はとにかく【凄い】の一言!


最近はやたらとCGやバーチャルが多くなってきておりますが生の動物達が見せる生命の爆発は感動すら覚えます。


この映像を観ていると「こんなんどうやって撮影したんだろうか・・・?」を思うシーンがたくさん登場し本当に観ていて飽きません。


私の場合、休日の前夜お風呂上がりに一人でじっくり観るのがお気に入りでございます。笑。


ちなみにこのドキュメンタリー全6エピソードは以下の通りです。

●氷の大融解

●サケの大遡上

●ヌーの大移動

●世界最大の魚群

●恵みの大洪水

●大いなる海の宴

1エピソードあたり大体50分ぐらいだったと思います。

サケの遡上やヌーの大移動などは他の番組などで今までに観られた方もいるかと思いますが、この作品は映像やその物語を進めていく切り口がちょっと違います。


もしご興味ある方は是非どうぞ。


P.S≪世界最大の魚群≫は南アフリカで冬に発生するサーディン・ランの事で≪恵みの大洪水≫はオカバンゴの大湿原が舞台です。






 サイコーに面白いですよ!!!